Googleアナリティクス付きのメールフォームを作ることができます
Google アナリティクスを設定することで、
作成したフォームがどれだけの人の目に触れているのか、
気になる数値を知ることができます。
ウェブフォームからのメールが届く数を数えるだけでは、なかなかわからない
ウェブフォームまでやってきた数を知ることができます。
ウェブフォームまでやってきた数と届くメールの数を比べることで、
どれだけの成果をだしているフォームなのか知ることができます。
作成したウェブフォームがどれだけの成果を出すことができているのか?
ウェブフォームの分析によって課題を明確化し
フォームデザインの改善につなげましょう。
Googleアナリティクスの設定からまず始めてみましょう。
Googleアナリティクス付きのメールフォームを作るためには、あらかじめ、Googleアナリティクスのアカウントを取得しておく必要があります。
Googleアナリティクスについては
Googleアナリティクス公式サイトをご覧ください。→ Googleアナリティクス launch
GoogleアナリティクスのトラッキングIDを記入して設定する
- メールフォームの編集画面で、「フォーム設定」ボタンをクリックして「フォーム設定」画面へ移動します。
- フォーム設定画面で、「フォームヘッダ」タブを押してください。
- 「Google Analytics」の項目で「Google Analyticsを利用する」にチェックを入れて、トラッキングIDを記入します。
トラッキング IDは「アナリティクス設定」の中の「プロパティ」→「プロパティ設定」または「プロパティ」→「トラッキング コード」から確認可能な「UA」で始まる文字列です。
- 入力後、「全ての設定を保存」ボタンを押して設定を保存してください。
- 「全ての設定を保存」ボタンを押すと、フォームの編集画面に戻ります。
画面上にある「保存」または「上書き保存」ボタンを押して、メールフォーム全体を保存してください。
Googleアナリティクスでの設定について
Googleアナリティクスへの「ウェブサイトのURL」の登録は
お客様がご利用のメールフォームURLをご記入ください。
例)https://ssl.formman.com/form/pc/xxxxxxxxxxxxx/
【登録場所】
Googleアナリティクスへログイン後、
アナリティクス設定>アカウント(プルダウンメニュー)>新しいアカウントを作成>新しいアカウント>ウェブサイトのURL
Googleアナリティクスの 行動>サマリー>ページ で取得されるURLは下記の内訳となります。
- フォームの表示
https://ssl.formman.com/form/pc/xxxxxxxxxxxxx/ - フォームの表示→記入内容の確認ページを表示
https://ssl.formman.com/form/pc/xxxxxxxxxxxxx/validate - フォームの表示→記入内容の確認ページを表示→送信完了
https://ssl.formman.com/form/pc/xxxxxxxxxxxxx/commit